しーまブログ 医療・介護奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
株式会社オリナスケアサービスです。この度有屋町にて小規模デイサービスを開設することになりました。人と島を織り成せる介護サービスを目指したいと思っております。

2016年02月13日

第1回 シマジュリ教室

いつもお世話になっております!
オリナスデイサービス有屋です。


先日、第1回 シマジュリ教室を開催しました。




今回初開催となったこのイベント、オリナスを利用されている利用者様を講師として昔ながらのシマ料理を教えてもらうといったもの。

スタッフ、ご家族はもちろん一般の方も参加され、料理の手法に驚き、ざわつくシーンもありました!!








アオサの天ぷら、もち天ぷら、豚骨野菜(ワンフォネ)、とっつぶる煮、もずく汁を作りました。



オリナスでは普段から生活リハビリの一環で調理も利用者様に手伝っていただいてますが、利用者様がメインで作ったのは今回が初めて!

いつもと違い、プレッシャーがあったのか過程はもちろん、出来上がった際はとても充実された表情をされてました。


このように利用者様が主役になり、我々が学ぶといった機会を設けることで、自信や生きがいにつながっていき、学んだ我々も次の世代に繋いでいく事も大事ではないかと感じました。





日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 16:23Comments(0)イベント

2015年10月31日

デイ文化祭 ゆらおうでぃ!の案内

きたる11月16日(月)に「デイ文化祭 ゆらおうでぃ!」をAiAi広場で開催します!




このイベント、奄美市の通所(デイサービスやデイケア)を中心に協同で開催されます。

介護事業所であれば、参加可能で今回通所以外からも参加ありです。



どういったイベントかというと、各事業所で展示物(利用者様が作った物、書いた物など)を出展し、家族や他事業所、一般のお客さんに見てもらうといった「展示部門:AiAi広場1F」

各事業所の利用者様にステージで歌っていただく「シマ唄部門:AiAi広場2F」

の2部門で開催されます。



目的としては、利用者様の生きがいや目標のサポートを第一に、各事業所の連携、地域交流を置いています。


もちろん今回が初めての開催で第2回、3回と開催できるよう大きなイベントにしたいと思います。




介護でなかなか外に出る機会が少なくなった方やその家族、介護関係の方、一般の方の来場をお待ちしております。


ゲストとしてシマ唄のホープ、前山真吾さんにも唄っていただけますので、ぜひとも足を運んでいただきたいと思います!




日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 11:26Comments(0)イベント

2015年10月20日

赤木名種下ろし

こんにちは、オリナスデイサービス有屋です!

先日、笠利の赤木名で「種下ろし」があったそうで(私は仕事で参加できず)、うちのかみさんと子供たちが参加してきました!

その時に、いいだっかの写真が撮れたので載せたいと思います!



先輩の三男坊(写真:右)と私の次男坊(写真:左)です。


将来の笠利町を支えるであろう二人です(笑)












日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 11:41Comments(0)イベント

2015年05月18日

浜下り in屋仁

こんにちは、オリナスデイサービス有屋ですicon45

先日、笠利町屋仁の「浜下り」に利用者様と参加してきましたicon49

時折、小雨がぱらつきましたが無事外で開催でき大盛り上がりでした。

私、中山のシマが屋仁で浜下りの参加は2年振り。
屋仁の人口以上の人が港で集まり大宴会ですicon12

(写真は屋仁のシキマリ軍団のツートップ)

シマ唄や踊り、カラオケなどの余興に喜ぶ利用者様icon12

利用者様はほとんどが名瀬出身ですが、屋仁にも同窓生や知り合いも居て久しぶりの再会に握手する姿もみられます。

最後は「八月踊り」で締め、利用者様も参加されましたface02


参加された一人の利用者様が
「浜下りの参加は何十年振り、地元の名瀬でも昔は参加してた。」
と当時の話を思い出されてました。

今回、急な思いつきでの浜下り参加でしたが利用者様の反応や感想に、今後はしっかり予定を立て積極的に島の行事に参加していこうと改めて思いました。







日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 11:23Comments(0)イベント

2015年03月18日

かわいいヤンキーさん達の訪問!!




どうもオリナスデイサービス有屋ですicon45

昨日はだいぶ暑い日でしたね、このまま暖かくなってくれる事を祈りますicon51

さてさて3/17、昨日はわがオリナスにかわいいヤンキーさん達が遊びに来てくれましたicon49

以前より利用者様が雑巾作りを個別活動の一環で行なっていたのですが、この活動をデイサービスで終わるのではなく社会貢献や地域との交流に役立てようと「さくら保育園」の5、6歳児にプレゼントしました。

すると代わりにオリナスで踊りを披露してくれるとの事で慰問に来てくださいましたicon12

到着するや否や、利用者様の顔に笑みがこぼれますicon137

セーラー服と学ラン姿で登場した園児達に癒されますface01


保育園児達に一人ずつ自己紹介してもらい、オリナスの利用者様も自己紹介されますicon51


すると流れてきた曲は横浜銀蝿の「つっぱりハイスクールロックンロール」icon209
一生懸命踊る園児達に笑いや涙がこぼれますicon45

終わると拍手大喝采、利用者様の喜ぶ声が響き渡ります。園児らから手作りメダルをもらいあまりのうれしさに泣き出す利用者様もicon10


お返しにオリナスの利用者様から雑巾の進呈とオリナスが誇るパティシェ平田の手作りおやつをみんなで頂きますicon45




締めと言えば「六調」、94歳の利用者様の音頭で三味線がはじまり園児、利用者様、スタッフと踊りましたicon45


以前からスタッフの子供が訪問するといった事はありましたが、利用者様が見せる笑顔は子供が何よりですねicon12
今後もこういった活動を続けていきたいと、より一層感じましたicon48


今回ご協力いただいた、さくら保育園の関係者一同ほんとうにありがとうございました。

*一部の利用者様、園児に関しては保護者、ご家族確認のもと写真掲載しております。




日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



















  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 09:12Comments(0)イベント

2015年02月06日

和光歯科さんをお迎えして・・

今回、和光歯科の副院長さんと歯科衛生士さんをお迎えして
“お口のお手入れ方法”について講義をして頂きましたface05


講義の内容としては、高齢者には気を付けていただきたい誤嚥性肺炎!!

誤嚥性肺炎とは食べ物が誤って気管に入り込んでしまったときにお口の中の細菌が一緒に肺に入ってしまい、炎症を起してしまう事を言います。

この誤嚥性肺炎を起さない為の食前の体操をゲーム感覚で楽しく教えていただきました。

上記の画像は福笑いのパーツを一つ一つストローで吸い取って、土台に乗せていくことで出来上がる福笑いです。
結構吸う力が必要なこの体操に利用者様の方々、苦戦しながらも完成させる事が出来ましたicon22



その他にもペットボトルに水を入れて、ストローでブクブクっと吹いて泡立たせる体操や
紙風船を膨らませる事で頬の筋肉をつける体操を教えていただきました!
私達には簡単に見えても高齢者の方々がすると結構キツイ体操のようです。



今後もオリナスの中でこの体操を取り入れ楽しく口腔体操を行なっていきたいと思いますicon12


今回ご協力頂きました和光歯科さん本当に有難うございましたicon81

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 16:49Comments(0)イベント

2015年02月04日

恵方巻き、豆まき!





またまたご無沙汰してます、オリナスデイサービスです!

2月に入りましたが、まだまだ寒いですね。
あいも変わらず夜な夜な海に入ってますが、まぁ……寒いです。

気になる写真の方はみなさんご存知の鼓舞(こぶ) 〆(しめ)先輩です!

一昨日、義父ちゃんと海入りましてツガイでいたところを2匹ともゲットしました。写真は大きいやつだけ載せてます。


今シーズン無事コブシメ先輩をゲットしたところで本題に入ります。



昨日は2/3、節分の日でしたね。オリナスの方でも恵方巻き作りと豆まきをしました。

まずは昼食で出す恵方巻きを利用者様、スタッフで作ります。
残念ながら過程の写真だけで、完成の写真がないんですが……なくて良かったかも(笑)



次に15時のティータイムに合わせ、豆まきを開始!



私(中山)が鬼の役を買ってでたのは良かったんですが、利用者様の投げる豆が…痛いこと痛いこと(泣)
来年は絶対鬼の役はしません!

まぁ、利用者様が喜んでくれて良かったです!!

今月はバレンタインという大型イベントもあるので、今から計画してオリナス専属パティシエに期待してます。


日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


















  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 16:22Comments(0)イベントスタッフ

2015年01月17日

☆オリナス社長誕生日☆

どうもオリナスデイサービス有屋ですicon50

今日はまた朝、夕と冷え込みましたね。風邪など引かないよう気をつけましょう。

さてさて本題ですが、本日1/17はみなさん知っての通りオリナスデイサービス有屋の社長の誕生日ですicon45
みなさん忘れてたっていう反応してますね、まだプレゼント受け付けてますので宜しくお願いします(笑)


こんな一大イベントをオリナスは見逃しませんでした。今まで利用者様の誕生会は開催してもスタッフの誕生日までは開催したことはなく考えたこともなかったんですが、やはりオリナス社長の誕生日、やらない訳にはいかないでしょうicon45

1/16(金)何気ないスタッフ同士の会話で社長の誕生日の話になりました。
スタッフA:「そういや、明日はうちのいつもニヤニヤしてる社長の誕生日だ。」
スタッフB:「そうなんですか、言われてみればいつもニヤニヤしてますね。」
スタッフA:「サプライズで何かしようか?」
スタッフB:「いいですね、にやついている顔じゃなくて驚いた顔も見てみたいです!!」

ここからが早かったicon12
スタッフ全員で役割を決める。

まず、社長をおびき寄せるスタッフAicon81
そして飾りつけやその日の準備を周到に練り上げるスタッフBicon12
次に誕生日といったらケーキ、ケーキといったらこの職人、スタッフCicon68
お次はオリナスの秘密兵器、盛り上げ担当アフロのDicon137
最後に泣かせるバラードでBGMは任せとけ、スタッフEicon26


当日、社長のスケジュール確認後利用者様を巻き込んで急ピッチで誕生会準備icon46
利用者様もサプライズ演出にノリノリで参加される。
後30分で到着するとスタッフからの電話icon131
利用者様、スタッフ全員で予行練習まで練り上げるicon45


社長到着。。。
玄関が開き、「お疲れ様です。」と社長の声、室内は暗く返事もない。
多分不信に思った社長、フロアーまで足を運ぶ…


パンパンッ!!
「ハッピーバースデー!!」


いきなりのクラッカー演出にニヤニヤ社長の顔も引き締まる(笑)

すかさずギターの音が鳴り響き、利用者様とスタッフの「ハッピーバースデー」合唱icon26
そして背後から手作りケーキの登場icon68
その横にはアフロウーマン(笑)

気づいたらいつも以上のニヤけっぷり(笑)
利用者様やスタッフからお祝いされて照れくさそうでしたが、うれしそうでしたicon49

新年一発目のサプライズ企画大成功、今後も色んな企画をしていきたいと思いますicon49








日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 22:23Comments(0)イベントスタッフデザート作りギター

2015年01月10日

☆ナンカンジョセ☆

明けましておめでとうございます。
ご無沙汰してます、オリナスデイサービス中山ですicon45


新年明けまして、だいぶ経ちましたが一発目のブログ投稿です。

正月はおかげさまでゆっくり過ごすことができました、また今年も色々やらかしたいと決意を固めたところですicon137

さて本題ですが、一月七日は七草がありましたね。

私のところも娘が七草を迎えましたicon45普段から可愛い長女ですが、この日は言い表せない程の可愛さを発揮してましたicon06





私も七草のことは全然無知で妻や親に任せたのですが、簡単に言うと七軒回って七草粥をもらうという話ですよね(たぶん)

住んでいる屋仁を中心に和野遠いところは、戸口まで回りました。

そしてここでもらう七草粥、これをナンカンジョセとシマぐちで言うらしいです(たぶん)




写真は地元の屋仁を歩いて回っている一枚ですicon01
そして七草粥をもらう家の玄関で元気良く

「ナンカンジョセください!」

と言ってましたicon06




着物を着てすぐは綺麗な格好に化粧までしてもらいご機嫌だった長女も、七軒回った後は疲れ果て早く脱ぎたくてしょうがない様子でした(笑)


来年は長男も七草なので、いい勉強になりましたicon12

シマ唄ばかりではなく、シマぐちや行事ごともしっかり勉強しなければと改めて思った一日でしたicon109



日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 18:33Comments(0)イベントスタッフ

2014年12月24日

一足先にメリークリスマス☆

どうもオリナスデイサービス有屋の中山ですicon45

ひぐるかぬばーどの(寒くてしょうがない)日が続きますねicon130

最近は海がしけてますねicon142私も、えせ漁師ですが2週間近く海に行けず真面目に仕事してますicon45




この写真も先月の初めに捕った獲物ですicon49
ハージン(ハネグロ)2匹連チャンでゲットしたんですが、まぁかなりのドヤ顔ぶちかましてますよね(笑)
久々に一人で潜りに行ったんですが、怖さよりも楽しさの勝ちましたね、この日だけはicon45

そんなこんなで12月も終わりにさしかかり、オリナスデイサービスの方では先日一足先にクリスマスパーティーを開催しましたicon45午前中は利用者様、スタッフ総出でランチ作り(バイキング)、午後からは利用者様からご家族へのクリスマスプレゼント作り(裁縫の先生をお呼びしてポーチ作り)、そして15時のティータイムはオリナスのデザートシェフ自ら作るオリジナルケーキとシャンパンで乾杯icon68

ギターの生演奏で「きよしこの夜」を唄いクリスマスモード全開icon01


普段飲み慣れない炭酸も、この日だけは皆さんおいしそうに飲まれますicon137


ケーキが出てくると満面の笑みicon12


食が細い利用者様もあっという間に平らげます(笑)

利用者様もスタッフも慌しい一日でしたが、朝から夕方まで笑い声が絶えない一日でしたicon137



私が言うのも変ですが、オリナスデイサービスのいいところは利用者様とスタッフがいいスペースで関われる事だと思っています。
一緒に料理をしたり、生演奏で唄を唄ったり、その人に合った体操をその人のペースで行なったりと……
オリナス独自の新しい介護サービスがたくさん出来てきてます。集団行動が苦手な方も自分のペースで参加できますし、見学のみされる方ももちろんいらっしゃいますが、そういう方でも「今日はここに来て良かった」と言われます。その言葉が本心でないかもしれませんが、利用者様の言い方や表情を見ると私には本心にしか思えません。自分が働いている事業所だから褒め過ぎかもしれませんが、どこにも負けない環境やスタッフ、サービスが整った施設だと思っています。

今後も笑顔が絶えないサービス作りを開発しながら、楽しんで働きたいと思います。




日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 10:24Comments(0)イベントデザート作り

2014年09月19日

誕生会♪

9月も後半に入りました!
朝、・夕と涼しくなってきました。体調を崩さないよう私たちも利用者様方の体調管理をしっかりしていきたいと思いますicon12

今月初めにA氏の94歳のお誕生日会を開催いたしました!
ご機嫌斜めだったA氏も手作りケーキを目の当たりにすると、これまでに見た事のない笑顔を見せてくれましたface02
手作りのバースディカードに、壁飾りを見て笑顔を見せたと思ったら涙を流し「ありがとう。100歳まで生きるぞ!」と今後の意気込みも見せてくれ、私たちスタッフの方が元気を貰える瞬間ですicon45




個人情報につきましてはご家族様及びご本人様の同意の下掲載させて頂いております。

些細なことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さいface02
icon192     icon192     icon192     icon192
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
担当 下地・平田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 17:34Comments(0)イベント食事

2014年09月16日

敬老の日

お疲れ様です、オリナス有屋の中山ですicon01
九月も後半戦スタートしましたね、早いものですicon44

九月は行事続きで八月踊りや敬老会、運動会と続きますicon44オリナスの方でも敬老会を14、15、16日の3日に分けてお祝いしましたicon184
やはり花より団子、食事で利用者さんに喜んでもらいたいと初日は地場産直送の海老汁に赤飯と天ぷらicon45
豪華ですね、ちなみに私めが潜って捕った海老ですicon49

二日目は、秋ならではのマツタケご飯icon45
美味しそうですよね、ちなみに私めが作りましたicon28

三日目ファイナル、なんとオリナス専属の板前さん?におこし頂いての「出張寿司」icon45


高級寿司屋さんのような空間で、少食の方もお腹いっぱい召し上がられましたicon45
ちなみに私めも握りましたicon48

3日間とも、大成功で利用者さんの満面の笑みでお会計いただきましたicon137

個人情報につきましてはご家族様及びご本人様の同意の下掲載させて頂いております。

些細なことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さいface02
icon192     icon192     icon192     icon192
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
担当 下地・平田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 17:58Comments(0)イベント食事

2014年06月28日

父の日

皆さんおつかれさまです。

6/15日は父の日でしたね
そのご様子をお届けいたします。

まずは昼食

父の日御膳を儀用意いたしました。
日ごろ頑張ってきるお父さんたちに少しでも父の日の雰囲気をと
スタッフ渾身の手料理です。




事前準備を手伝っていただきました。感謝!



おやつには枝豆とノンアルコールビール提供いたしました。
皆さん喜んで召し上がっていましたよ



face01その後将棋やオセロを楽しまれて下りました。



個人情報につきましてはご家族様及びご本人様の同意の下掲載させて頂いております。

些細なことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さいface02
icon192     icon192     icon192     icon192
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
担当 下地・平田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 17:24Comments(0)イベント食事将棋

2014年02月04日

豆まき~(^0^)♪♪

みなさ~んicon12うがみんしょ~らんicon12
 本日は豆まき日和の晴天となりました。
落花生を二人の鬼(赤鬼と青鬼)めがけて、笑顔で力強く投げておられました。


『鬼は~外!福は~内!』



『鬼退治ですface02』青鬼と一緒に記念撮影icon184




赤鬼めがけて『そ~れ!鬼は~外!鬼は~外!』




『楽しいね~icon12長生きしてよかったface02



 今日のオリナスもたくさんの笑顔であふれていました。
これからも、季節の行事を通して利用者様の笑顔でにぎやかな
オリナスになるように頑張っていきますface02



個人情報につきましてはご家族様及びご本人様の同意の下掲載させて頂いております。

些細なことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さいface02
icon192     icon192     icon192     icon192
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
担当 下地・平田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 15:55Comments(0)イベント