しーまブログ 医療・介護奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
株式会社オリナスケアサービスです。この度有屋町にて小規模デイサービスを開設することになりました。人と島を織り成せる介護サービスを目指したいと思っております。

2015年04月21日

☆直伝の六調太鼓☆

どうもオリナスデイサービス有屋ですicon45

今回、オリナスの利用者様に太鼓を習いたいとスタッフのお子さんが訪問しました。

太鼓の先生:A利用者様(94歳)
  生徒  :スタッフ次男坊(1歳)


課題曲は「六調太鼓」


三味線に合わせリズムをとりながらチヂンを叩く、シマの集りごとにはかかせない曲?です!


まずはチヂンではなく、机をチヂン代わりにして練習です。


ベテランともなると目を閉じても、いとも簡単に叩きます。

A利用者様:「これだけは大得意!」と言われるだけあって歌いながらリズムよく叩きます!



それに触発されて笑顔で叩くスタッフ次男坊icon51

初回の練習なので、次回はチヂンを使って本格的な練習に入りたいと思いますicon81


日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 15:45Comments(0)施設紹介活動日記

2015年04月10日

箸袋作りに挑戦

4月に入って真夏のように暑かったと思えば・・
また急に寒くなったりで。


年齢を重ねると心配事が増えてまいります。


さてicon81
そんなオリナスの、ある一日icon06

「何かしたいなぁ。」

いつでもワクワクを求める中井は・・


昼食前との事もあり
ふと思い付いたのが箸袋作り。

なんと、そこに和紙のような柄の折り紙があるではないですか。
ありがたや。

ネットで箸袋の折り方を検索サクサク。



どうですか。
この仕上がり。
利用者の方々からも嬉しい声が。
その後5枚ほど作り上げました。



食事に一層明るさが増しました!

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 16:15Comments(0)活動日記

2015年04月02日

☆新年度☆

こんにちは、オリナスデイサービス有屋ですicon01

今日はとても上天気で暑いくらいですね、波もないしicon06

トビンニャもハヤハヤして絶好の海日和ですicon45



いよいよ新年度がはじまりオリナスでも色々なイベントを企画中ですicon49
昨年度よりさらに盛り上げれるようキバッテいきますicon45


さて今日も素潜りの話をしたいと思います(笑)

いつも一緒に潜りに行く友人がいるんですが、まだ私も捕ったことがない獲物を捕ったときの写真を紹介しますicon14


あっ・・・間違えました。。。



地元ではトラエビと呼ばれてる伊勢海老の仲間です。食べれない事はないのですが、剝製にされる事が多いみたいですねicon23
この日も二人で潜ったのですが、こんな大きな海老をとなりで捕られて悔しくて眠れませんでしたicon44

今年度も珍しい獲物、大物目指して素潜り漁がんばりますicon49





日曜日・祝日・盆・正月営業しています。

日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません 
お問合せください。face02

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






















  


Posted by オリナスデイサービス有屋 at 09:43Comments(0)活動日記