2015年06月17日
素潜り漁
どうもオリナスデイサービス有屋です!
毎日暑い日が続きますね、体調を崩さないよう注意していきましょう!
先日、久しぶりに海へ漁にでかけました。
コブシメも時期が終わり、伊勢海老も捕れないんですが、夏といえばバーベキューという事でカタンニャ(サザエ)の捕獲に行ってきました。
夜の海もだいぶ水温が高くなっており、前のシーズンに比べると水も濁っているため中々大物を見つけることはできませんでしたが、ちまたで有名な「まぼろしの海老」:セミエビが何尾か歩いており、いい漁ができました

写真を撮り忘れましたが、タコ3匹とハージンのおまけつきです
近々「オリナス贅沢バーベキュー」開催しますので、希望者はご連絡下さい(笑)
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
毎日暑い日が続きますね、体調を崩さないよう注意していきましょう!
先日、久しぶりに海へ漁にでかけました。
コブシメも時期が終わり、伊勢海老も捕れないんですが、夏といえばバーベキューという事でカタンニャ(サザエ)の捕獲に行ってきました。
夜の海もだいぶ水温が高くなっており、前のシーズンに比べると水も濁っているため中々大物を見つけることはできませんでしたが、ちまたで有名な「まぼろしの海老」:セミエビが何尾か歩いており、いい漁ができました

写真を撮り忘れましたが、タコ3匹とハージンのおまけつきです

近々「オリナス贅沢バーベキュー」開催しますので、希望者はご連絡下さい(笑)
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年03月27日
☆はじめまして☆
どーもオリナスデイサービス有屋です!
今回オリナスに新しいスタッフが入りました。
調理職員、介護職員として1ヶ月も経たないうちにすでにオリナスに馴染んでいる池田さんです

初めまして
3月からオリナスで働かせて頂いています、池田伸枝です
福岡で生まれ育ち、3年前奄美に引っ越してきました
島の料理、島口等まだまだわからない事だらけなので、楽しみながら勉強中です
趣味は、物作り(料理・手芸・編み物・工作等々)です

オリナスでは、皆様から「美味しい
」と言っていただけるような昼食を作れるよう頑張ります
よろしくお願いします
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
今回オリナスに新しいスタッフが入りました。
調理職員、介護職員として1ヶ月も経たないうちにすでにオリナスに馴染んでいる池田さんです


初めまして

3月からオリナスで働かせて頂いています、池田伸枝です

福岡で生まれ育ち、3年前奄美に引っ越してきました

島の料理、島口等まだまだわからない事だらけなので、楽しみながら勉強中です

趣味は、物作り(料理・手芸・編み物・工作等々)です


オリナスでは、皆様から「美味しい


よろしくお願いします

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年02月04日
恵方巻き、豆まき!
またまたご無沙汰してます、オリナスデイサービスです!
2月に入りましたが、まだまだ寒いですね。
あいも変わらず夜な夜な海に入ってますが、まぁ……寒いです。
気になる写真の方はみなさんご存知の鼓舞(こぶ) 〆(しめ)先輩です!
一昨日、義父ちゃんと海入りましてツガイでいたところを2匹ともゲットしました。写真は大きいやつだけ載せてます。
今シーズン無事コブシメ先輩をゲットしたところで本題に入ります。
昨日は2/3、節分の日でしたね。オリナスの方でも恵方巻き作りと豆まきをしました。
まずは昼食で出す恵方巻きを利用者様、スタッフで作ります。
残念ながら過程の写真だけで、完成の写真がないんですが……なくて良かったかも(笑)

次に15時のティータイムに合わせ、豆まきを開始!


私(中山)が鬼の役を買ってでたのは良かったんですが、利用者様の投げる豆が…痛いこと痛いこと(泣)
来年は絶対鬼の役はしません!
まぁ、利用者様が喜んでくれて良かったです!!
今月はバレンタインという大型イベントもあるので、今から計画してオリナス専属パティシエに期待してます。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年01月19日
名勝負!!!
オリナスデイサービス有屋です
今日もまた寒いですね、南国育ちの私には厳しい一日でした
本日のオリナスデイサービスでの様子ですが、歴史に残る名勝負が繰り広げられました
年の差、90を越えるオセロ勝負
スタッフの次男坊(1才)vsオリナス利用者様(94才)
その差なんと93年
ルールも言葉も分からない次男坊、「白」を置きまくり「黒」の利用者様を圧倒
利用者様、負けてるのに大喜び

高齢の方、みんながみんなっていう訳ではないですが、大半の方は小さい子供を見るだけで喜ばれますね。
風邪やインフルエンザなど感染の危険はありますが、十分徹底して今後もお年寄りと子供の接する場を
設けていきたいと思います。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398

今日もまた寒いですね、南国育ちの私には厳しい一日でした

本日のオリナスデイサービスでの様子ですが、歴史に残る名勝負が繰り広げられました

年の差、90を越えるオセロ勝負

スタッフの次男坊(1才)vsオリナス利用者様(94才)
その差なんと93年

ルールも言葉も分からない次男坊、「白」を置きまくり「黒」の利用者様を圧倒

利用者様、負けてるのに大喜び

高齢の方、みんながみんなっていう訳ではないですが、大半の方は小さい子供を見るだけで喜ばれますね。
風邪やインフルエンザなど感染の危険はありますが、十分徹底して今後もお年寄りと子供の接する場を
設けていきたいと思います。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年01月17日
☆オリナス社長誕生日☆
どうもオリナスデイサービス有屋です
今日はまた朝、夕と冷え込みましたね。風邪など引かないよう気をつけましょう。
さてさて本題ですが、本日1/17はみなさん知っての通りオリナスデイサービス有屋の社長の誕生日です
みなさん忘れてたっていう反応してますね、まだプレゼント受け付けてますので宜しくお願いします(笑)
こんな一大イベントをオリナスは見逃しませんでした。今まで利用者様の誕生会は開催してもスタッフの誕生日までは開催したことはなく考えたこともなかったんですが、やはりオリナス社長の誕生日、やらない訳にはいかないでしょう
1/16(金)何気ないスタッフ同士の会話で社長の誕生日の話になりました。
スタッフA:「そういや、明日はうちのいつもニヤニヤしてる社長の誕生日だ。」
スタッフB:「そうなんですか、言われてみればいつもニヤニヤしてますね。」
スタッフA:「サプライズで何かしようか?」
スタッフB:「いいですね、にやついている顔じゃなくて驚いた顔も見てみたいです!!」
ここからが早かった
スタッフ全員で役割を決める。
まず、社長をおびき寄せるスタッフA
そして飾りつけやその日の準備を周到に練り上げるスタッフB
次に誕生日といったらケーキ、ケーキといったらこの職人、スタッフC
お次はオリナスの秘密兵器、盛り上げ担当アフロのD
最後に泣かせるバラードでBGMは任せとけ、スタッフE
当日、社長のスケジュール確認後利用者様を巻き込んで急ピッチで誕生会準備
利用者様もサプライズ演出にノリノリで参加される。
後30分で到着するとスタッフからの電話
利用者様、スタッフ全員で予行練習まで練り上げる
社長到着。。。
玄関が開き、「お疲れ様です。」と社長の声、室内は暗く返事もない。
多分不信に思った社長、フロアーまで足を運ぶ…
パンパンッ!!
「ハッピーバースデー!!」
いきなりのクラッカー演出にニヤニヤ社長の顔も引き締まる(笑)
すかさずギターの音が鳴り響き、利用者様とスタッフの「ハッピーバースデー」合唱
そして背後から手作りケーキの登場
その横にはアフロウーマン(笑)
気づいたらいつも以上のニヤけっぷり(笑)
利用者様やスタッフからお祝いされて照れくさそうでしたが、うれしそうでした
新年一発目のサプライズ企画大成功、今後も色んな企画をしていきたいと思います



日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398

今日はまた朝、夕と冷え込みましたね。風邪など引かないよう気をつけましょう。
さてさて本題ですが、本日1/17はみなさん知っての通りオリナスデイサービス有屋の社長の誕生日です

みなさん忘れてたっていう反応してますね、まだプレゼント受け付けてますので宜しくお願いします(笑)
こんな一大イベントをオリナスは見逃しませんでした。今まで利用者様の誕生会は開催してもスタッフの誕生日までは開催したことはなく考えたこともなかったんですが、やはりオリナス社長の誕生日、やらない訳にはいかないでしょう

1/16(金)何気ないスタッフ同士の会話で社長の誕生日の話になりました。
スタッフA:「そういや、明日はうちのいつもニヤニヤしてる社長の誕生日だ。」
スタッフB:「そうなんですか、言われてみればいつもニヤニヤしてますね。」
スタッフA:「サプライズで何かしようか?」
スタッフB:「いいですね、にやついている顔じゃなくて驚いた顔も見てみたいです!!」
ここからが早かった

スタッフ全員で役割を決める。
まず、社長をおびき寄せるスタッフA

そして飾りつけやその日の準備を周到に練り上げるスタッフB

次に誕生日といったらケーキ、ケーキといったらこの職人、スタッフC

お次はオリナスの秘密兵器、盛り上げ担当アフロのD

最後に泣かせるバラードでBGMは任せとけ、スタッフE

当日、社長のスケジュール確認後利用者様を巻き込んで急ピッチで誕生会準備

利用者様もサプライズ演出にノリノリで参加される。
後30分で到着するとスタッフからの電話

利用者様、スタッフ全員で予行練習まで練り上げる

社長到着。。。
玄関が開き、「お疲れ様です。」と社長の声、室内は暗く返事もない。
多分不信に思った社長、フロアーまで足を運ぶ…
パンパンッ!!
「ハッピーバースデー!!」
いきなりのクラッカー演出にニヤニヤ社長の顔も引き締まる(笑)
すかさずギターの音が鳴り響き、利用者様とスタッフの「ハッピーバースデー」合唱

そして背後から手作りケーキの登場

その横にはアフロウーマン(笑)
気づいたらいつも以上のニヤけっぷり(笑)
利用者様やスタッフからお祝いされて照れくさそうでしたが、うれしそうでした

新年一発目のサプライズ企画大成功、今後も色んな企画をしていきたいと思います

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日、年中無休でサービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年01月10日
☆ナンカンジョセ☆
明けましておめでとうございます。
ご無沙汰してます、オリナスデイサービス中山です
新年明けまして、だいぶ経ちましたが一発目のブログ投稿です。
正月はおかげさまでゆっくり過ごすことができました、また今年も色々やらかしたいと決意を固めたところです
さて本題ですが、一月七日は七草がありましたね。
私のところも娘が七草を迎えました
普段から可愛い長女ですが、この日は言い表せない程の可愛さを発揮してました

私も七草のことは全然無知で妻や親に任せたのですが、簡単に言うと七軒回って七草粥をもらうという話ですよね(たぶん)
住んでいる屋仁を中心に和野遠いところは、戸口まで回りました。
そしてここでもらう七草粥、これをナンカンジョセとシマぐちで言うらしいです(たぶん)

写真は地元の屋仁を歩いて回っている一枚です
そして七草粥をもらう家の玄関で元気良く
「ナンカンジョセください!」
と言ってました

着物を着てすぐは綺麗な格好に化粧までしてもらいご機嫌だった長女も、七軒回った後は疲れ果て早く脱ぎたくてしょうがない様子でした(笑)
来年は長男も七草なので、いい勉強になりました
シマ唄ばかりではなく、シマぐちや行事ごともしっかり勉強しなければと改めて思った一日でした
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
ご無沙汰してます、オリナスデイサービス中山です

新年明けまして、だいぶ経ちましたが一発目のブログ投稿です。
正月はおかげさまでゆっくり過ごすことができました、また今年も色々やらかしたいと決意を固めたところです

さて本題ですが、一月七日は七草がありましたね。
私のところも娘が七草を迎えました


私も七草のことは全然無知で妻や親に任せたのですが、簡単に言うと七軒回って七草粥をもらうという話ですよね(たぶん)
住んでいる屋仁を中心に和野遠いところは、戸口まで回りました。
そしてここでもらう七草粥、これをナンカンジョセとシマぐちで言うらしいです(たぶん)
写真は地元の屋仁を歩いて回っている一枚です

そして七草粥をもらう家の玄関で元気良く
「ナンカンジョセください!」
と言ってました

着物を着てすぐは綺麗な格好に化粧までしてもらいご機嫌だった長女も、七軒回った後は疲れ果て早く脱ぎたくてしょうがない様子でした(笑)
来年は長男も七草なので、いい勉強になりました

シマ唄ばかりではなく、シマぐちや行事ごともしっかり勉強しなければと改めて思った一日でした

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月29日
潜り納め
どうも、オリナス有屋の水産部長…中山です!
今年もいよいよ残すこと3日になりますね…
早、オリナスに来て一年が経とうとしてます。
だいぶ仕事にも慣れ(ずいぶん前で)、言いたい事も言えるようになり(誰よりもズケズケ言う)、リラックスして(家にいるよりも態度でかく)介護が出来るようになりました
それもこれも利用者様をはじめ、オリナススタッフ一同…なによりも私個人のおかげだと思っております。
さてさて、冗談ではなく本当の話はこれぐらいにして…
年末との事で仕事納めは年中無休のため、まだ先ですが夕べの海をみなさん思い出してください。
……そう、「べたなぎ」でしたね
との事で行ってきました、潜り納め
デイサービス終了後、一目散に帰宅
親父からのメール……親父珍しく一緒に行くとの事で久々の親子寒中水泳
強烈な寒さの中、3時間潜ってきましたwith親父
気になる獲物は……

魚たちも忘年会中の為、大漁大漁
タマン(フエフキダイ)、ハチ(グンカンバチ)、伊勢えび、コブシメ、水イカ、タコとサイズはまあまあですが…
いいイショでした
年内まだ行きたいけど、コンディション的に無理でしょうね
なので次回は「初潜り」をお楽しみに
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
今年もいよいよ残すこと3日になりますね…
早、オリナスに来て一年が経とうとしてます。
だいぶ仕事にも慣れ(ずいぶん前で)、言いたい事も言えるようになり(誰よりもズケズケ言う)、リラックスして(家にいるよりも態度でかく)介護が出来るようになりました

それもこれも利用者様をはじめ、オリナススタッフ一同…なによりも私個人のおかげだと思っております。
さてさて、冗談ではなく本当の話はこれぐらいにして…
年末との事で仕事納めは年中無休のため、まだ先ですが夕べの海をみなさん思い出してください。
……そう、「べたなぎ」でしたね

との事で行ってきました、潜り納め

デイサービス終了後、一目散に帰宅

親父からのメール……親父珍しく一緒に行くとの事で久々の親子寒中水泳

強烈な寒さの中、3時間潜ってきましたwith親父

気になる獲物は……
魚たちも忘年会中の為、大漁大漁

タマン(フエフキダイ)、ハチ(グンカンバチ)、伊勢えび、コブシメ、水イカ、タコとサイズはまあまあですが…
いいイショでした

年内まだ行きたいけど、コンディション的に無理でしょうね

なので次回は「初潜り」をお楽しみに

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月17日
私の元気の元
こんにちわ! 真由美です。
オリナスに来て、はや 一ヶ月半たちました。
早いものですねぇ~
一ヶ月、過ぎるのも、あっというまですね!
今年も、もう終わりですよ~
私にとっては嫌なことがあります。
それは、年をとるのが一番、嫌です。年齢は、さておきまして(笑)
それでは、本題にはいらせて頂きます。
前に働いていた職場の入居様に書いて頂いた言葉を紹介したいと思います。
色紙に書いて頂きました。
入居様が、いろんな言葉を書いた中から選びました。
その中で、一番に気にいった言葉です。
部屋に飾って置いて、毎日、眺めています。

長く生きている、お年寄りの言葉は、本当に勉強になり、重みがあります。
それに苦労されているため、逆に私達が励まされます。
私は、お年寄りと、お話をするのが好きで働いたのですが、いろんなことを教えて頂き、心に刻むようにしてます。
皆様も、ぜひ この色紙を実行してみてくださいね!
何か気にいった言葉があったら教えてくださいねぇ~
私も、気にいった言葉があったら、紹介していきますね!
それでは、次回、また、会うひまで!
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
オリナスに来て、はや 一ヶ月半たちました。
早いものですねぇ~
一ヶ月、過ぎるのも、あっというまですね!
今年も、もう終わりですよ~
私にとっては嫌なことがあります。
それは、年をとるのが一番、嫌です。年齢は、さておきまして(笑)
それでは、本題にはいらせて頂きます。
前に働いていた職場の入居様に書いて頂いた言葉を紹介したいと思います。
色紙に書いて頂きました。
入居様が、いろんな言葉を書いた中から選びました。
その中で、一番に気にいった言葉です。
部屋に飾って置いて、毎日、眺めています。
長く生きている、お年寄りの言葉は、本当に勉強になり、重みがあります。
それに苦労されているため、逆に私達が励まされます。
私は、お年寄りと、お話をするのが好きで働いたのですが、いろんなことを教えて頂き、心に刻むようにしてます。
皆様も、ぜひ この色紙を実行してみてくださいね!
何か気にいった言葉があったら教えてくださいねぇ~
私も、気にいった言葉があったら、紹介していきますね!
それでは、次回、また、会うひまで!
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月04日
はじめましてぇ~(^^)/♪
皆さん こんにちわ
11月から、オリナスディサービスに新しく職員になりました。
龍郷町 瀬留から来ました。
戸内 真由美 (とうち まゆみ)です。
介護職を選んだ理由は、若い頃に苦労された、お年寄りの少しでも、お手伝いができたらと思っています。
お年寄りの笑顔を見るのが好きです。
私は体操や唄を歌うことが好きなので、利用様と一緒に楽しみたいと思います。
よろしく お願いします。

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
11月から、オリナスディサービスに新しく職員になりました。
龍郷町 瀬留から来ました。
戸内 真由美 (とうち まゆみ)です。
介護職を選んだ理由は、若い頃に苦労された、お年寄りの少しでも、お手伝いができたらと思っています。
お年寄りの笑顔を見るのが好きです。
私は体操や唄を歌うことが好きなので、利用様と一緒に楽しみたいと思います。
よろしく お願いします。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年11月11日
☆べたなぎ☆セカンドシーズン
いつも当ブログ閲覧ありがとうございます
今月、朝花節大会予選に初デビューします中山です
朝花大会の話は次回、延々と語るとして、今回は先日の「べたなぎ」の話の続きを…
前回、海へ漁にでかけた私は何も捕れず帰ろうかと肩を落としているときです。深さ5M程度の珊瑚の上で寝ている魚を発見し、パチンコで例えると魚群が走った後のような胸の高鳴りです
息を整え、水中銃のゴムをひっぱり獲物まで一直線
完全に夢の中にいる獲物はかなり近づいてもピクリとも動きません。狙いを定め、引き金を引きました
突かれた獲物は暴れ回ります、即死させることが出来れば一番ですがまだまだペーペーの私めには無理でした
しばらく泳がせ、疲れたところでヒモをたぐり寄せます

まるまる太った8キロオーバーの「まくぶ」ゲットです
これで胸を張って帰れると帰路を急ぐと、リーフの上でゆっくり泳ぐ獲物を発見
こいつも大きいと銃をかまえます、狙いを定めこれまた簡単にゲット

これまた4キロオーバーの「ハージン」です
地獄から一転、天国へ
これがあるからやめられない素潜り漁
皆様、オリナスデイサービスは利用者様はもちろん漁師も募集してます(笑)
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398

今月、朝花節大会予選に初デビューします中山です

朝花大会の話は次回、延々と語るとして、今回は先日の「べたなぎ」の話の続きを…
前回、海へ漁にでかけた私は何も捕れず帰ろうかと肩を落としているときです。深さ5M程度の珊瑚の上で寝ている魚を発見し、パチンコで例えると魚群が走った後のような胸の高鳴りです

息を整え、水中銃のゴムをひっぱり獲物まで一直線



しばらく泳がせ、疲れたところでヒモをたぐり寄せます

まるまる太った8キロオーバーの「まくぶ」ゲットです

これで胸を張って帰れると帰路を急ぐと、リーフの上でゆっくり泳ぐ獲物を発見

こいつも大きいと銃をかまえます、狙いを定めこれまた簡単にゲット

これまた4キロオーバーの「ハージン」です

地獄から一転、天国へ

これがあるからやめられない素潜り漁

皆様、オリナスデイサービスは利用者様はもちろん漁師も募集してます(笑)

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年10月28日
☆べたなぎ☆
ご無沙汰しております、中山です!!
しばらく海に行けずマヤマヤ、ムラムラしてましたが西海がだいぶ凪いできたので泳いできました

この日は海が呼んでいたと語る中山は、仕事が終わるとすぐに海に向かった。
風は南の風、波もまったくない。お金もない。本当にない。
午後7時半、海に到着。辺りはもう暗く、外灯もないので星が綺麗に見える。
ロマンチック、いやロマンティックな気分に浸り30分程、自分に酔いしれる。
ようやく重たいマリを上げ、海に入る…
この時期の海は水温が下がり、夜はかなり透き通ってみえる。
水イカやコブシメがあたればいいなぁと沖へ向かう。
しかし、水イカやコブシメどころか魚一匹いやしない。
いなければ長く泳いで探せばいいだけじゃないかと、いつもは考える私も海に入る前に無駄な時間を使ったため
焦っていた。
家ではお腹を空かせた妻と子供3人が、まだかまだかと私の帰りを待っている。
手ぶらで帰るわけにはいかない…
その時、水深5メートル下のサンゴ礁で寝ている魚を発見!!遠くからでも大きいのが分かる。
その魚とは一体??
次回、中山介護士を辞め漁師へ転職か!?
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
しばらく海に行けずマヤマヤ、ムラムラしてましたが西海がだいぶ凪いできたので泳いできました

この日は海が呼んでいたと語る中山は、仕事が終わるとすぐに海に向かった。
風は南の風、波もまったくない。お金もない。本当にない。
午後7時半、海に到着。辺りはもう暗く、外灯もないので星が綺麗に見える。
ロマンチック、いやロマンティックな気分に浸り30分程、自分に酔いしれる。
ようやく重たいマリを上げ、海に入る…
この時期の海は水温が下がり、夜はかなり透き通ってみえる。
水イカやコブシメがあたればいいなぁと沖へ向かう。
しかし、水イカやコブシメどころか魚一匹いやしない。
いなければ長く泳いで探せばいいだけじゃないかと、いつもは考える私も海に入る前に無駄な時間を使ったため
焦っていた。
家ではお腹を空かせた妻と子供3人が、まだかまだかと私の帰りを待っている。
手ぶらで帰るわけにはいかない…
その時、水深5メートル下のサンゴ礁で寝ている魚を発見!!遠くからでも大きいのが分かる。
その魚とは一体??
次回、中山介護士を辞め漁師へ転職か!?
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年01月18日
新しい顔
みなぁさーんこんにちは!
今回はオリナスへ新スタッフがはいりましたのでご紹介したいと思います。
ではどうぞ

皆さんはじめまして!
1月からオリナスデイサービスで働かせてもらってます。
笠利町屋仁から来ました中山 亮(なかやま りょう)です。
介護の仕事は6年目になりますが、ご利用者様ご家族の方に寄り添う介護を目指し日々勉強中です!!!
毎日利用者さんと話したり、歌ったり、遊んだりと充実しております。

趣味は音楽で、三味線やギター、歌うのも好きです!
あとは海も好きです。
今後とも宜しくおねがいします!

本日は昼食は”えび汁”~こんなこともありますよぉ~
色んな楽しみが出来るデイサービスをモットーに日々キバリます!!
些細なことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
担当 下地・平田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回はオリナスへ新スタッフがはいりましたのでご紹介したいと思います。

ではどうぞ

皆さんはじめまして!
1月からオリナスデイサービスで働かせてもらってます。
笠利町屋仁から来ました中山 亮(なかやま りょう)です。
介護の仕事は6年目になりますが、ご利用者様ご家族の方に寄り添う介護を目指し日々勉強中です!!!
毎日利用者さんと話したり、歌ったり、遊んだりと充実しております。
趣味は音楽で、三味線やギター、歌うのも好きです!

あとは海も好きです。

今後とも宜しくおねがいします!
本日は昼食は”えび汁”~こんなこともありますよぉ~

色んな楽しみが出来るデイサービスをモットーに日々キバリます!!
些細なことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせ下さい





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
担当 下地・平田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年06月14日
流木で、こんなん作っちゃいました。。。
小湊の海で拾ってきた流木です。

不器用なスタッフが挑戦

こんなん作っちゃいました。

まずは、ガーデニング用の椅子。。。。。

仕上げは利用者様にしていただきました。

スタッフと利用者様の最高傑作です。

つづきましては、3本足の写真立て。。。
けしてインディアンのテントの骨組みではありません。


写真があるとそれらしくみえるでしょ


そして・・・・・絵文字ならぬ。。流木文字
仙人の顔に見えますが
オリナスには 欠かせない
笑顔
笑の文字です。


最後に オリナスの看板を作っちゃいました。


オリナスは 人と地域を織りなすをモットーに頑張ってお・り・な・す。。。
(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
担当 下地・平田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


不器用なスタッフが挑戦


こんなん作っちゃいました。

まずは、ガーデニング用の椅子。。。。。

仕上げは利用者様にしていただきました。

スタッフと利用者様の最高傑作です。

つづきましては、3本足の写真立て。。。

けしてインディアンのテントの骨組みではありません。


写真があるとそれらしくみえるでしょ


そして・・・・・絵文字ならぬ。。流木文字

仙人の顔に見えますが

オリナスには 欠かせない

笑顔


笑の文字です。


最後に オリナスの看板を作っちゃいました。


オリナスは 人と地域を織りなすをモットーに頑張ってお・り・な・す。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
担当 下地・平田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013年04月17日
はっけ~~ん!!(たまがりぃ)
久しぶりのブログ更新で~す。

懐かしいDVD発見
昭和20年~30年代の奄美市(名瀬)の映像
昔の高千穂神社や、名瀬~大和村までの風景・・・
舗装されていない道路や山道

私には、衝撃でした。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もう一枚は、全国共通のラジオ体操~
島口(方言)でのラジオ体操のCDを発見
各市町村・・喜界島や徳之島など離島別の方言で収録されたCDです。(*^。^*)
そして、久々に書店に行ったら・・・
何と
・・・・・奄美のカルタを発見
興奮してしまった私は・・・即買い
(^。^)
方言での奄美ことわざカルタで~す。
一緒にレクレーションするのが 楽しみ~


〒894-0062
住所 鹿児島県奄美市名瀬有屋4-3
電話 0997-69-3395
FAX 0997-69-3398
担当 下地 ・ 平田


懐かしいDVD発見

昭和20年~30年代の奄美市(名瀬)の映像
昔の高千穂神社や、名瀬~大和村までの風景・・・
舗装されていない道路や山道


私には、衝撃でした。\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もう一枚は、全国共通のラジオ体操~

島口(方言)でのラジオ体操のCDを発見

各市町村・・喜界島や徳之島など離島別の方言で収録されたCDです。(*^。^*)
そして、久々に書店に行ったら・・・
何と



方言での奄美ことわざカルタで~す。



お気軽にお問合せ下さい










〒894-0062
住所 鹿児島県奄美市名瀬有屋4-3
電話 0997-69-3395
FAX 0997-69-3398
担当 下地 ・ 平田






