2014年12月31日
つり納め
当ブログ訪問頂きありがとうございます。
年末の忙しい時期とは思いますがもなさんいかがお過ごしでしょうか
私、下地は正月用の食材確保へと大海原へ・・・・

船に揺られながら12時間、何とか任務に付くことができましたが(ちゃんとアネロン仕込済み。)
水深130メーターラインを攻めたので
へっぽこ下地は
翌日全身筋肉痛でした。
カンパチやら・センネンダイやら・
パッション屋良(←私の悪い癖が出ました。)

魚の活性高く、情熱的な釣りを楽しむことが出来ました。
そして、正月用の食材のはずが、美味ずぎて皆の胃袋えと正月目前で消え去りましたとさ・・・
さて、どうでも良い私の話はここまで
お忘れの方も多いと思いますが
今月は大工月間を定めていましたね・・・
実は、すこしづづ進めており、ようやくお披露目できる形となりました。
寸法を測り・材料をカット・組み立てるまでのプロセスを利用者様
自らおこないようやく完成しましたぁ!
どうです、自宅でリモコンなどの収納用に使うそうです。

本来の予定では塗装を施す予定でしたが、本人の早く持ち帰りたいと希望がありましたので今回はここまで
大工月間はまだ続きます。
次回は事業所用ベンチ作成をたくらんでおります。乞うご期待。
今年も、今日で終わりますね。
ブログ訪問者ならびに関係者各位、本年はお世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
年末の忙しい時期とは思いますがもなさんいかがお過ごしでしょうか
私、下地は正月用の食材確保へと大海原へ・・・・

船に揺られながら12時間、何とか任務に付くことができましたが(ちゃんとアネロン仕込済み。)
水深130メーターラインを攻めたので
へっぽこ下地は
翌日全身筋肉痛でした。
カンパチやら・センネンダイやら・
パッション屋良(←私の悪い癖が出ました。)

魚の活性高く、情熱的な釣りを楽しむことが出来ました。
そして、正月用の食材のはずが、美味ずぎて皆の胃袋えと正月目前で消え去りましたとさ・・・
さて、どうでも良い私の話はここまで
お忘れの方も多いと思いますが
今月は大工月間を定めていましたね・・・
実は、すこしづづ進めており、ようやくお披露目できる形となりました。
寸法を測り・材料をカット・組み立てるまでのプロセスを利用者様
自らおこないようやく完成しましたぁ!
どうです、自宅でリモコンなどの収納用に使うそうです。

本来の予定では塗装を施す予定でしたが、本人の早く持ち帰りたいと希望がありましたので今回はここまで
大工月間はまだ続きます。
次回は事業所用ベンチ作成をたくらんでおります。乞うご期待。
今年も、今日で終わりますね。
ブログ訪問者ならびに関係者各位、本年はお世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月29日
潜り納め
どうも、オリナス有屋の水産部長…中山です!
今年もいよいよ残すこと3日になりますね…
早、オリナスに来て一年が経とうとしてます。
だいぶ仕事にも慣れ(ずいぶん前で)、言いたい事も言えるようになり(誰よりもズケズケ言う)、リラックスして(家にいるよりも態度でかく)介護が出来るようになりました
それもこれも利用者様をはじめ、オリナススタッフ一同…なによりも私個人のおかげだと思っております。
さてさて、冗談ではなく本当の話はこれぐらいにして…
年末との事で仕事納めは年中無休のため、まだ先ですが夕べの海をみなさん思い出してください。
……そう、「べたなぎ」でしたね
との事で行ってきました、潜り納め
デイサービス終了後、一目散に帰宅
親父からのメール……親父珍しく一緒に行くとの事で久々の親子寒中水泳
強烈な寒さの中、3時間潜ってきましたwith親父
気になる獲物は……

魚たちも忘年会中の為、大漁大漁
タマン(フエフキダイ)、ハチ(グンカンバチ)、伊勢えび、コブシメ、水イカ、タコとサイズはまあまあですが…
いいイショでした
年内まだ行きたいけど、コンディション的に無理でしょうね
なので次回は「初潜り」をお楽しみに
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
今年もいよいよ残すこと3日になりますね…
早、オリナスに来て一年が経とうとしてます。
だいぶ仕事にも慣れ(ずいぶん前で)、言いたい事も言えるようになり(誰よりもズケズケ言う)、リラックスして(家にいるよりも態度でかく)介護が出来るようになりました

それもこれも利用者様をはじめ、オリナススタッフ一同…なによりも私個人のおかげだと思っております。
さてさて、冗談ではなく本当の話はこれぐらいにして…
年末との事で仕事納めは年中無休のため、まだ先ですが夕べの海をみなさん思い出してください。
……そう、「べたなぎ」でしたね

との事で行ってきました、潜り納め

デイサービス終了後、一目散に帰宅

親父からのメール……親父珍しく一緒に行くとの事で久々の親子寒中水泳

強烈な寒さの中、3時間潜ってきましたwith親父

気になる獲物は……
魚たちも忘年会中の為、大漁大漁

タマン(フエフキダイ)、ハチ(グンカンバチ)、伊勢えび、コブシメ、水イカ、タコとサイズはまあまあですが…
いいイショでした

年内まだ行きたいけど、コンディション的に無理でしょうね

なので次回は「初潜り」をお楽しみに

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月28日
Shisyu-★
ご無沙汰しておりました。
中井です。
師走との事もあり、日々バタバタしている中井はワンピースのブルックのように
やつれ気味・・
誰か私に愛を下さい
w
はい!
本日は近頃利用者の方々が楽しみにしている活動、刺繍をしている風景をご案内致します。
裁縫を得意とする先生をお呼びして、これまでに2回裁縫教室を開催しました。
どちらかというと先生の方が緊張しており、何度も段取りを重ねての開催
皆さん先生の緊張を打ちのめして大はしゃぎ
大笑いのあげく、むせ込む方々も・・
そんな楽しい1時間を過ごして出来上がっ・・出来上がりそうなのが巾着袋
です。
利用者の方々が刺繍に集中して取り組んで下さったお陰で次回、作品をお渡し出来そうです。

『次は何を作ろうか?』
『オリナスで料理をするなら、エプロンも良いよね』
・・次々と声が上がり、来年度も裁縫教室を継続する事が出来そうです。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
中井です。
師走との事もあり、日々バタバタしている中井はワンピースのブルックのように
やつれ気味・・
誰か私に愛を下さい

はい!
本日は近頃利用者の方々が楽しみにしている活動、刺繍をしている風景をご案内致します。
裁縫を得意とする先生をお呼びして、これまでに2回裁縫教室を開催しました。
どちらかというと先生の方が緊張しており、何度も段取りを重ねての開催

皆さん先生の緊張を打ちのめして大はしゃぎ

大笑いのあげく、むせ込む方々も・・

そんな楽しい1時間を過ごして出来上がっ・・出来上がりそうなのが巾着袋

利用者の方々が刺繍に集中して取り組んで下さったお陰で次回、作品をお渡し出来そうです。

『次は何を作ろうか?』
『オリナスで料理をするなら、エプロンも良いよね』
・・次々と声が上がり、来年度も裁縫教室を継続する事が出来そうです。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月24日
一足先にメリークリスマス☆
どうもオリナスデイサービス有屋の中山です
ひぐるかぬばーどの(寒くてしょうがない)日が続きますね
最近は海がしけてますね
私も、えせ漁師ですが2週間近く海に行けず真面目に仕事してます

この写真も先月の初めに捕った獲物です
ハージン(ハネグロ)2匹連チャンでゲットしたんですが、まぁかなりのドヤ顔ぶちかましてますよね(笑)
久々に一人で潜りに行ったんですが、怖さよりも楽しさの勝ちましたね、この日だけは
そんなこんなで12月も終わりにさしかかり、オリナスデイサービスの方では先日一足先にクリスマスパーティーを開催しました
午前中は利用者様、スタッフ総出でランチ作り(バイキング)、午後からは利用者様からご家族へのクリスマスプレゼント作り(裁縫の先生をお呼びしてポーチ作り)、そして15時のティータイムはオリナスのデザートシェフ自ら作るオリジナルケーキとシャンパンで乾杯
ギターの生演奏で「きよしこの夜」を唄いクリスマスモード全開

普段飲み慣れない炭酸も、この日だけは皆さんおいしそうに飲まれます

ケーキが出てくると満面の笑み

食が細い利用者様もあっという間に平らげます(笑)
利用者様もスタッフも慌しい一日でしたが、朝から夕方まで笑い声が絶えない一日でした
私が言うのも変ですが、オリナスデイサービスのいいところは利用者様とスタッフがいいスペースで関われる事だと思っています。
一緒に料理をしたり、生演奏で唄を唄ったり、その人に合った体操をその人のペースで行なったりと……
オリナス独自の新しい介護サービスがたくさん出来てきてます。集団行動が苦手な方も自分のペースで参加できますし、見学のみされる方ももちろんいらっしゃいますが、そういう方でも「今日はここに来て良かった」と言われます。その言葉が本心でないかもしれませんが、利用者様の言い方や表情を見ると私には本心にしか思えません。自分が働いている事業所だから褒め過ぎかもしれませんが、どこにも負けない環境やスタッフ、サービスが整った施設だと思っています。
今後も笑顔が絶えないサービス作りを開発しながら、楽しんで働きたいと思います。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398

ひぐるかぬばーどの(寒くてしょうがない)日が続きますね

最近は海がしけてますね


この写真も先月の初めに捕った獲物です

ハージン(ハネグロ)2匹連チャンでゲットしたんですが、まぁかなりのドヤ顔ぶちかましてますよね(笑)
久々に一人で潜りに行ったんですが、怖さよりも楽しさの勝ちましたね、この日だけは

そんなこんなで12月も終わりにさしかかり、オリナスデイサービスの方では先日一足先にクリスマスパーティーを開催しました


ギターの生演奏で「きよしこの夜」を唄いクリスマスモード全開

普段飲み慣れない炭酸も、この日だけは皆さんおいしそうに飲まれます

ケーキが出てくると満面の笑み

食が細い利用者様もあっという間に平らげます(笑)
利用者様もスタッフも慌しい一日でしたが、朝から夕方まで笑い声が絶えない一日でした

私が言うのも変ですが、オリナスデイサービスのいいところは利用者様とスタッフがいいスペースで関われる事だと思っています。
一緒に料理をしたり、生演奏で唄を唄ったり、その人に合った体操をその人のペースで行なったりと……
オリナス独自の新しい介護サービスがたくさん出来てきてます。集団行動が苦手な方も自分のペースで参加できますし、見学のみされる方ももちろんいらっしゃいますが、そういう方でも「今日はここに来て良かった」と言われます。その言葉が本心でないかもしれませんが、利用者様の言い方や表情を見ると私には本心にしか思えません。自分が働いている事業所だから褒め過ぎかもしれませんが、どこにも負けない環境やスタッフ、サービスが整った施設だと思っています。
今後も笑顔が絶えないサービス作りを開発しながら、楽しんで働きたいと思います。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月17日
私の元気の元
こんにちわ! 真由美です。
オリナスに来て、はや 一ヶ月半たちました。
早いものですねぇ~
一ヶ月、過ぎるのも、あっというまですね!
今年も、もう終わりですよ~
私にとっては嫌なことがあります。
それは、年をとるのが一番、嫌です。年齢は、さておきまして(笑)
それでは、本題にはいらせて頂きます。
前に働いていた職場の入居様に書いて頂いた言葉を紹介したいと思います。
色紙に書いて頂きました。
入居様が、いろんな言葉を書いた中から選びました。
その中で、一番に気にいった言葉です。
部屋に飾って置いて、毎日、眺めています。

長く生きている、お年寄りの言葉は、本当に勉強になり、重みがあります。
それに苦労されているため、逆に私達が励まされます。
私は、お年寄りと、お話をするのが好きで働いたのですが、いろんなことを教えて頂き、心に刻むようにしてます。
皆様も、ぜひ この色紙を実行してみてくださいね!
何か気にいった言葉があったら教えてくださいねぇ~
私も、気にいった言葉があったら、紹介していきますね!
それでは、次回、また、会うひまで!
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
オリナスに来て、はや 一ヶ月半たちました。
早いものですねぇ~
一ヶ月、過ぎるのも、あっというまですね!
今年も、もう終わりですよ~
私にとっては嫌なことがあります。
それは、年をとるのが一番、嫌です。年齢は、さておきまして(笑)
それでは、本題にはいらせて頂きます。
前に働いていた職場の入居様に書いて頂いた言葉を紹介したいと思います。
色紙に書いて頂きました。
入居様が、いろんな言葉を書いた中から選びました。
その中で、一番に気にいった言葉です。
部屋に飾って置いて、毎日、眺めています。
長く生きている、お年寄りの言葉は、本当に勉強になり、重みがあります。
それに苦労されているため、逆に私達が励まされます。
私は、お年寄りと、お話をするのが好きで働いたのですが、いろんなことを教えて頂き、心に刻むようにしてます。
皆様も、ぜひ この色紙を実行してみてくださいね!
何か気にいった言葉があったら教えてくださいねぇ~
私も、気にいった言葉があったら、紹介していきますね!
それでは、次回、また、会うひまで!
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月12日
☆こっこ家さん☆
どうもオリナスデイサービス有屋のコブシメハンター中山です
だいぶ水温も下がりコブシメがハヤハヤしてる時期ですね
えっ…さっきからコブシメ、コブシメって何をぬかしてるんだって?
…お答えしましょう
コブシメとはコウイカ目に属するイカで奄美諸島以南の熱帯海域に広く生息しているそうです。秋から冬にかけ…
って今日はそんな話をしたいんじゃないんです
危うく長文になるとこでした。失敬。
ちなみにコブシメは写真右上の斑点がある茶色のやつです、先週第1号ゲットしたものです

それで一昨日これよりも小さいやつが2匹捕れたのですが、それを「こっこ家さん」の女将さんに譲ってきました
地元が同じで海の幸が好きとの事でうちのお得意さんです
そしてその「こっこ家」さんこそ今日の本題です
今年の九月、うちの次男坊が1歳との事ではじめて「こっこ家」でバースデーケーキを頼みました。
いつも鳥刺しやシュークリームなど買うことはあってもケーキを販売してるとは知らず、たまたまですがお願いしたところ…
大正解


チビの好きなアンパンマンでお願いしたところ、アンパンマンのいたるところにフルーツはもちろんクッキーやシュークリームがところせましと並んでいるではあーりませんか
これを見た長女と長男、羨ましそうに「今度の誕生日はこれと同じのが欲しい」と口をそろえます
そして第2弾、12月… 大事な大事な奥様の誕生日
奥さんの誕生日にもかかわらず、何故か長女がキャラクターを選び…奥さん大の大人がプリキュア(笑)
「こっこ家」のお店の人にも
「誰の誕生日ですか?」との問いに「私です。」と赤面して答えたという奥さん……気の毒でなりません(笑)

甘酸っぱいストロベリーケーキ、大の甘党の私は主役でもないのにおかわり
次の日の朝食もケーキという贅沢さ、やむららん
もちろんクリスマスケーキも予約済み
まだクリスマスケーキの予約がお済みでないそこのアナタ…「こっこ家」オススメです
オリナスデイサービスでも利用者様と一緒にクリスマスケーキ作りを計画中です、見学体験大歓迎
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398

だいぶ水温も下がりコブシメがハヤハヤしてる時期ですね

えっ…さっきからコブシメ、コブシメって何をぬかしてるんだって?
…お答えしましょう

コブシメとはコウイカ目に属するイカで奄美諸島以南の熱帯海域に広く生息しているそうです。秋から冬にかけ…
って今日はそんな話をしたいんじゃないんです

危うく長文になるとこでした。失敬。
ちなみにコブシメは写真右上の斑点がある茶色のやつです、先週第1号ゲットしたものです

それで一昨日これよりも小さいやつが2匹捕れたのですが、それを「こっこ家さん」の女将さんに譲ってきました


そしてその「こっこ家」さんこそ今日の本題です

今年の九月、うちの次男坊が1歳との事ではじめて「こっこ家」でバースデーケーキを頼みました。
いつも鳥刺しやシュークリームなど買うことはあってもケーキを販売してるとは知らず、たまたまですがお願いしたところ…
大正解


チビの好きなアンパンマンでお願いしたところ、アンパンマンのいたるところにフルーツはもちろんクッキーやシュークリームがところせましと並んでいるではあーりませんか


そして第2弾、12月… 大事な大事な奥様の誕生日

奥さんの誕生日にもかかわらず、何故か長女がキャラクターを選び…奥さん大の大人がプリキュア(笑)
「こっこ家」のお店の人にも
「誰の誕生日ですか?」との問いに「私です。」と赤面して答えたという奥さん……気の毒でなりません(笑)
甘酸っぱいストロベリーケーキ、大の甘党の私は主役でもないのにおかわり

次の日の朝食もケーキという贅沢さ、やむららん

もちろんクリスマスケーキも予約済み

まだクリスマスケーキの予約がお済みでないそこのアナタ…「こっこ家」オススメです

オリナスデイサービスでも利用者様と一緒にクリスマスケーキ作りを計画中です、見学体験大歓迎

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by オリナスデイサービス有屋 at
08:22
│Comments(0)
2014年12月07日
生活動作
急に冷え込んできましたね、オリナススタッフ中山です
私は夏より冬が好きです
えっ、何故かって?
知りたいですよね、絶対知りたいですよね
言いますよ… いいですか、本当に言いますよ
と、あまり引っ張ってもそんなに知りたくもなさそうなので本題に入ります
ここオリナスデイサービスでは知っての通り、スタッフが手作りで昼食を作っています。
ある日の事でした…めんどくさがりのスタッフ(N山)が昼食担当の時、誰か手伝ってくれないかなぁとわざと聞こえるように声を漏らしたのです。
すると天の声、「手伝いましょうか?」
私は自分の耳を疑いました、こんな時代にそういう優しい言葉が聞こえるハズがないと…だけどはっきりと聞こえたのです。
すると後を追うように「私も手伝いますよ」
その声はさっきとは別の声でした。
恐る恐るその声らが聞こえた方を振り向くと…
ななな…なんと、オリナスの利用者様方ではないですか
逆光もあり天使のようにも見えました
Y利用者様「じゃあ私が米を研ぐよ」
K利用者様「だったら私は野菜でも切ろうかしら」

自らキッチンまで足を運び米を研ぐY利用者様、一瞬でみんなを凍らせるダジャレをいう下〇管理者と共に野菜を切るK利用者様

出来上がった食事も利用者様、スタッフみんなでよそいいただきます

こういった「生活動作」を一日のプログラムに取り入れ実施してます、もちろん包丁などを使うのでしっかり注意して取り組んでいます。
本人やご家族からも喜びの声が聞かれ、今後も続けていこうと考えています
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398

私は夏より冬が好きです

えっ、何故かって?
知りたいですよね、絶対知りたいですよね

言いますよ… いいですか、本当に言いますよ
と、あまり引っ張ってもそんなに知りたくもなさそうなので本題に入ります

ここオリナスデイサービスでは知っての通り、スタッフが手作りで昼食を作っています。
ある日の事でした…めんどくさがりのスタッフ(N山)が昼食担当の時、誰か手伝ってくれないかなぁとわざと聞こえるように声を漏らしたのです。
すると天の声、「手伝いましょうか?」
私は自分の耳を疑いました、こんな時代にそういう優しい言葉が聞こえるハズがないと…だけどはっきりと聞こえたのです。
すると後を追うように「私も手伝いますよ」
その声はさっきとは別の声でした。
恐る恐るその声らが聞こえた方を振り向くと…
ななな…なんと、オリナスの利用者様方ではないですか


Y利用者様「じゃあ私が米を研ぐよ」
K利用者様「だったら私は野菜でも切ろうかしら」
自らキッチンまで足を運び米を研ぐY利用者様、一瞬でみんなを凍らせるダジャレをいう下〇管理者と共に野菜を切るK利用者様
出来上がった食事も利用者様、スタッフみんなでよそいいただきます
こういった「生活動作」を一日のプログラムに取り入れ実施してます、もちろん包丁などを使うのでしっかり注意して取り組んでいます。
本人やご家族からも喜びの声が聞かれ、今後も続けていこうと考えています

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月05日
ぽっか♫(∩´∀`)∩ぽっか♫
オリナスデイサービスブログご観覧ありがとうございます
風も強く、海もしけてるのでイカ釣りに行けてないので、軽い引きこもりをしている平田です(笑)
寒い日が続いてるので、デイサービス昼食におでんを作りました

ご飯は雑穀米

副菜に、ほうれん草と鰹節

おでん定食完成

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398

風も強く、海もしけてるのでイカ釣りに行けてないので、軽い引きこもりをしている平田です(笑)
寒い日が続いてるので、デイサービス昼食におでんを作りました

ご飯は雑穀米
副菜に、ほうれん草と鰹節
おでん定食完成

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月04日
はじめましてぇ~(^^)/♪
皆さん こんにちわ
11月から、オリナスディサービスに新しく職員になりました。
龍郷町 瀬留から来ました。
戸内 真由美 (とうち まゆみ)です。
介護職を選んだ理由は、若い頃に苦労された、お年寄りの少しでも、お手伝いができたらと思っています。
お年寄りの笑顔を見るのが好きです。
私は体操や唄を歌うことが好きなので、利用様と一緒に楽しみたいと思います。
よろしく お願いします。

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
11月から、オリナスディサービスに新しく職員になりました。
龍郷町 瀬留から来ました。
戸内 真由美 (とうち まゆみ)です。
介護職を選んだ理由は、若い頃に苦労された、お年寄りの少しでも、お手伝いができたらと思っています。
お年寄りの笑顔を見るのが好きです。
私は体操や唄を歌うことが好きなので、利用様と一緒に楽しみたいと思います。
よろしく お願いします。
日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2014年12月01日
朝花節大会(予選)

行ってきました、奄美パーク

11月24日(月)に開催された朝花節大会予選会に私、中山はシマ唄ステージ初デビューしてきました

しかも、なんと相方は我がオリナスデイサービス利用者様

三度の飯よりシマ唄が好きというK様に、「今度一緒に朝花節大会に出ませんか?」と話したところノリノリで「出たい」との事で夢の競演が実現

当日まで時間もなかったんですが、K様の利用日に合わせて猛練習


他利用者様に練習に付き合ってもらい、いざ本番へ

ちなみに朝花節は「唄のはじまりは朝花節」といわれており、シマ唄で最初に習うのが一般的との事です


そんなこんなで迎えた当日、他のエントリーされた唄者たちの上手さと初出場のプレッシャーでド緊張。未就学児たちの可愛い姿もその日は感心する余裕もありません

ところが私の隣にいるK様、まるで自宅にでもいるかのようなリラックスモード

この言葉で私も少しリラックス出来ました


結果は予選突破できず

あとで自分のビデオで確認しましたが、リズム、音程かなり外しており予選落ちは仕方ないなと思いました

ただK様のおかげで全出場者中、一番拍手を多くもらえ私も、そしてK様も充実した様子でした

いや~ほんとにK様の堂々とした唄にはド肝を抜かれました

観客の中には感動して涙を流して、声をかけてくれる方もいて私も感動しました

K様も「予選落ちは悔しいけど、また来年再来年も出ようね!」と前向きでした

今回ご協力いただいた御家族様、ケアマネさん、朝花節予選会関係者一同、そしてオリナスデイサービススタッフ、本当にありがとうございました

日曜日・祝日・盆・正月営業しています。
日曜日のご見学等もご対応いたします。
些細なことでもかまいません
お問合せください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリナスデイサービス有屋
住所:鹿児島県奄美市名瀬有屋町4-3
365日24時間・土・日・祝日サービス提供中
TEL: 0997-69-3395
FAX: 0997-69-3398
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・